よくある質問

[Click here for English]

  1. レジデンスユニットのみの予約、またはスタジオユニットを追加して予約も可能と理解しています。スタジオユニットの単独での予約は可能ですか?
    スタジオ ユニットは独立した居住空間として設計されていますが、現在はレジデンス ユニットへの追加としてのみ提供されています。スタジオ ユニットは追加ユニットであっても、専用の鍵が付いた独立した正面玄関があるため、完全に独立した独立したユニットとして扱うことができます。
  2. 予約に必要な年齢制限はありますか?
    はい、予約は 25 歳以上の方が行う必要があり、その方が一緒に宿泊する必要があります。
  3. チェックインとチェックアウトはどのように行われますか?
    指定されたチェックインおよびチェックアウト時間内に、スタッフが当施設にてお客様をお迎えし手続きをいたします。チェックインを遅らせたり、早めのチェックアウトを希望する場合は事前にお知らせいただければ可能な限り対応をさせていただきます。
  4. ブルーミング ヴィラにはどのような家電製品やアメニティが備わっていますか?
    無料駐車場 (6 台まで)、無料高速 Wi-Fi、全館床暖房、全館エアコン、設備の整ったアイランド キッチン (IH レンジ、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、電気ケトル、食器洗い機、コーヒーメーカー、グリル トースター、ミキサー)、OLED テレビ、Bluetooth スピーカー、延長コード、携帯電話充電器、洗濯機/乾燥機、タオルウォーマー、ヘアドライヤー、コートハンガー、コードレス掃除機、食器類一式、調理器具一式、バスタオル、ハンドタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、歯ブラシ、煙探知器、消火器、救急箱、屋内および屋外ゲーム
  5. 日本語が理解できなくても家電製品を操作できますか?
    はい、家電製品の使用方法については、英語と日本語の両方の説明書が用意されており、家と物件に関する一般的な情報も記載されています。その他の質問は説明書に記載されている連絡先までお問い合わせください。
  6. ペットは許可されていますか?
    申し訳ありませんが、室内、敷地内共にペットは許可されていません。
  7. 喫煙は許可されていますか?
    室内、敷地内共に喫煙や電子タバコは許可されていません。
  8. 敷地内を自由に利用できますか?
    ヴィラ内にある鍵付きのスタッフ専用ルームとカーポート横の屋外収納庫以外は、屋外テラスや芝生を含む敷地全体を自由にご利用いただけます。
  9. 宿泊人数は変更できますか?
    はい、ユニットごとに指定された最大人数まで追加ゲストの追加料金はかかりませんが、タオルやその他のアメニティを充分にご用意するため、チェックイン日の7日前までにお知らせください。
  10. ベビーベッドとハイチェアはありますか?
    無料でご利用いただけるブースターシート(テーブル付)がございます。また、ベビーベッドや子供用ベッドはございませんが、布団セットがございます。必要な場合は、ブースターシートや布団を事前にリクエストしてください。
  11. この家は子供に安全な造りになっていますか?
    乳幼児連れのご家族の宿泊も歓迎しておりますが、この家は特に小さなお子様に安全な造りになっていませんのでご了承ください。
  12. この家には7人以上が宿泊できますか?
    厳密に言えば、この家の最大収容人数は 7 名で、大人 6 名まで宿泊できます。ただし、ゲストの 1 人が幼児で添い寝の場合は、8 名まで宿泊できます (ただし年齢に関係なく 8 名を超えることはできません)。
  13. 滞在中に訪問者が来ても大丈夫でしょうか?
    予約に含まれる人以外の人は家屋または敷地内に入ることはできません。
  14. ゲストが利用できる自転車はありますか?
    敷地内にはありませんが、東川町(2km先)で自転車をレンタルできます。
  15. バーベキュー設備はありますか?
    いいえ、施設内に独立したバーベキュー設備はありません。
  16. 屋外用家具はありますか?
    はい、テラスや芝生でゲストが使用できる屋外用家具があります。
  17. テレビ以外に、家の中で楽しめるものはありますか?
    はい、リビングルームには音楽を聴くためのBluetoothスピーカーがあります。また読書スペースには本や雑誌があり、ボードゲームもいくつかご用意があります。
  18. 家にエアコンはありますか?
    はい、家全体にエアコンが4台あります。
  19. 冬場の暖房はどのようなものですか?
    家全体に床暖房が備え付けられており、それだけで快適な温度に暖めることができます。必要に応じてエアコンを暖房器具として使用することもできます。冬場でも暖かさを保つために効果的なトリプルガラス窓が取り付けられています。
  20. 清掃サービスは含まれていますか?
    はい、料金には清掃料金が 1 回分含まれています。グループのゲストが退去した後は、専門業者が清掃を行います。長期滞在の場合は、リクエストに応じて滞在中の有料清掃も手配できます。
  21. 宿泊施設で利用できるレクリエーション用具はありますか?
    はい、バドミントンラケットとネット、ボッチャセット、ブルジバケット(コーンホール)セットがあり、屋外で自由にご利用いただけます。
  22. 移動に車は必要ですか?
    はい。公共交通機関は限られており、東川町の中心までは徒歩25分程度ですが、車の使用をお勧めしております。旭川空港と旭川市内にレンタカー会社がございます。
  23. 専用駐車場はありますか?
    はい、敷地内には、2 台分の屋根付きカーポートを含む、最大 6 台を駐車できる広々とした専用駐車場があります。
  24. 最寄りのスーパーマーケットとレストランまでどのくらいですか?
    当施設から約2km先に東川町内にスーパーマーケット、レストラン、ショップがあります。
  25. 東川周辺にはどんな人気観光スポットがありますか?
    数え切れないほどありますが、有名なものとしては、大雪山国立公園でのハイキングやスキー、春、夏、秋の紅葉が美しい旭岳でのハイ​​キング、旭岳ロープウェイや旭岳温泉、壮大なラベンダー畑のある富良野、青い池と色とりどりの花畑のある美瑛、旭山動物園、旭川ラーメン村、広大な北海道風庭園のある上野農場、魅惑的な羽衣の滝などがあります。
  26. 北海道を訪れるのにおススメの時期はいつですか。
    日本には四季があり、それぞれの季節でユニークな体験ができます。
    * 春: 4 月下旬から 5 月中旬はハイキングや花見シーズンで人気があります。
    * 夏: 7月上旬から 8月中旬の北海道は湿度も少なく気候もよく周遊観光、夏祭りなどで大変人気があります。
    * 秋: 鮮やかな紅葉を見るのに人気があり、一般的に 9 月中旬から 10 月上旬です。
    * 冬: 12 月中旬から 3 月中旬はスキー、スノーボード、冬のアクティビティで人気があります。大雪山国立公園の旭岳スキー場と黒岳スキー場は、5 月までスキーが可能と言われてます。
  27. 北海道のスキーシーズンはいつですか?
    地域とその年の気象条件によって異なりますが、北海道のスキーシーズン、特に高山のスキーシーズンは、通常 12 月中旬から 3 月中旬まで続きます。有名な北海道のパウダースノーは、通常 1 月、2 月がベストシーズンです。
  28. 周辺におすすめのスキー場はありますか?
    当施設から約2kmのところ比較的小規模な初級・中級者向けキャンモアスキー場がございます。近郊では中級・上級者向けスキー場は30kmの旭岳、50㎞の富良野スキーリゾートがございます。旭川市内のカムイスキーリンクスも素晴らしいゲレンデです。東川から車で約35kmのカムイスキーリンクスには25コースがあり、道北エリア最大のスキー場です。
  29. 雪道での運転に慣れていない場合はどうすればよいですか?
    レンタカーにはスタッドレスタイヤが装備されていますが、状況に応じて速度を落とし時間に余裕をもって計画を立ててください。北海道の冬の運転には十分お気を付けください。
  30. 家の中にスキー板やスキー用具を保管する場所はありますか?
    はい、スキーやその他の用具を安全に保管できる収納室が入り口のすぐ左側にあります。また床タイルにも暖房が完備されているので、濡れた靴・スキー用具なども一晩で乾きます。土間は家の他の部分とは異なり靴を脱ぐ必要はありません。